やっと涼しくなってきましたね。
ところで皆さん便秘したことありますか?
ワンちゃんは少ないですが猫ちゃんの便秘は多いです。
基本的に特別な食事や内服で治療しますが・・・。
進行するとこのレントゲンのようになり手術が必要になります。
伸びすぎた大腸は元には戻ってくれないので伸びた部分の大腸の切除が必要です。
この子は現在、手術をして療法食と内服を続けています。
他には骨盤骨折から骨の変形により便秘する子もいます。
この子は若い時に事故を起こしたのだと思います。
骨の変形のせいで便が通るスペースがほとんどありません。
騙し騙し生活をしていたと思いますが、いよいよ便秘してしまいました。
結局5時間ぐらいの手術になり大変でしたが、現在元気に通常の生活を送っています。
猫ちゃんの便秘は重症化することもありますので注意が必要ですね。
| 詳細ページ